柏餅

ワニさんが柏餅が好きなのだが、本格的な柏餅のシーズンにはまだ少し早く、探すのに一苦労しています😛基本和菓子屋さんの前をうろちょろするのだが、たまたまネットニュースで小布施堂の柏餅は4/5から販売されていると流れていたので、わざわざ買いに出かけた。

小布施堂といえば栗が美味しくて有名なのでもちろん柏餅の餡も栗餡になるのだが、買って机の上に置いておくと

「お、柏餅😍。君は本当に柏餅を見つけるのが上手いね」

と褒められたので餡が栗で出来ていると伝えると

「えー😨栗?」

と、そんなの柏餅に合うのばりに嫌がられたので、一人先に食べることにした。普通の柏餅より小ぶりだが柏餅の醍醐味はまずは、ちゃんと餅に柏の葉の風味がしっかりうつっていて餅部分も美味しいのだが…。
流石、小布施堂、皮(餅)栗餡共にベストマッチングである😊。(柏の味が良くして美味しい〜)ワニさんお分まで食べたいところだが、美味しいは共有するの限るのでコーヒーを用意して晩御飯の準備に取り掛かることにする。

明日もコーヒー日和でありますように。