Goods
製作に時間がかかるものございますが、
コーヒーと共におたのしみ下さい。
※商品はすべて総額表示(税込)です。
ワニ缶

白
大 ¥1,980 / 小 完売中

カカオ∞ブラウン
大 ¥2,200 / 小 ¥1,650
〈サイズ〉
ワニ缶大(豆400g用)直径11.2cm高さ15cm / ワニ缶小(豆200g用)直径9.5cm高さ12cm
白地に紺色の縁ありのワニのロゴで作った缶は〝ワニ缶〟の愛称で長く親しまれています。
新たに加わったカカオ∞ブラウン色はゴールドは縁無しのワニロゴ。
光の加減でブラウンの色合いが異なって見える不思議な色合は、1点1点手作りで丁寧に何度も吹き付け塗装される職人技の賜物です。
そのため1点1点異なる味わいが生まれることがカカオ∞ブラウン色の個性です。
開化堂製ワニ缶

¥27,500
〈 サイズ 〉
(豆400g用)直径9.2cm高さ18cm 落とし蓋式 開化堂製珈琲スプーン付き
日本で1番古い歴史を持つ手作り茶筒の開化堂製の缶にワニの刻印を押した物です。経年変化を楽しんでもらえる缶は、親子代々と受け継がれる珈琲の味わいとともにお楽しみを。左から真鍮、ブリキ、銅、の3色展開です。オーダーしていただいてから職人さんの製作時間いただいております ( 画像は経年変化した色合いのものです )
ワニビーカー

1人前 小 / 2人前 大
¥3,740 8月入荷予定
〈サイズ〉
小 / 黄 300ml 直径8.8cm高さ9.8cm 大 / 400ml 直径9.3cm高さ11cm
大小どちらのサイズでもハンドドリップのドリッパーの大きさはサイズを選びません。
※ 180mlのカップ一杯の目安になる ∞マークが小は1個、大は2個の印付き。
( 画像はコーヒーをドリップしたものです )
いつだっておいしいコーヒーが淹れられたら、それを飲んだ誰かに「おいしい」なんて、いわれた日はとびきりの笑顔になります。持ち心地、淹れ心地、使い心地と工夫と細工を施したオリジナルビーカーです。淹れてびっくり飲んでニッコリお試しくださいませ。
攪拌棒

家でたのしむ手焙煎コーヒーのための九谷焼で作った攪拌棒です。毎回異なる柄が入荷いたします。手焙煎以外にも使えます。料理の混ぜ物に使えたり、インテリアとして飾ったり。
真っ直ぐ 完売中 / ワニシッポ ¥1,980
※輪っかの部分でひっかけられます。

ワニ珈琲匙
珈琲豆の中を、ワニが泳いでるように見える珈琲匙があったら楽しいとデザインいたしました。日々使い込んでいただくと珈琲の色が匙に染み込んでいき、使う人の色に育つ匙です。
(富山の木工作家さんの手彫り製作、オーダーをいただいてからお届けまで1ヶ月ほど目安になります)
¥6, 380
1杯で10gすくえます 素材・欅
ワニマグカップ

手描きで絵付けした九谷焼。持ち手はワニしっぽです。作家の作品のため、全てに個体差がありますがそれぞれの個性を楽しんでいただけたら幸いです。
〈サイズ〉高さ9.5cm 直径8.5cm(目安にしてください)
¥5,500

染絵てぬぐい
¥2200
〈 サイズ 〉約35cm×90cm 綿100%
染絵てぬぐい ふじ屋とコラボレーション企画
広げた図柄と由来はこちら…